恋活先生

保育士の彼女が欲しい!元保育士が出合いと交際についてぶっちゃけます

未分類

女心がわからない男性へ。女性の心理、本音を教えますよ

投稿日:

原因が分からないけど女性を怒らせてしまったり、気まずい雰囲気になってしまったり…

女心って分からないなぁと思ったことのある男性は多いんじゃないでしょうか。

そこで女心なんて分からないから気にしない!という男性と、少しでも理解しようとする男性とでは明らかに差が出てきます。

女心の心理を逆手にとってうまく利用すれば、気になる女性を振り向かせたり、良好な関係を築いていくことが出来るようになりますよ。

そこで、女だらけの環境が長くて色んな女性を見てきた私が、女心のあれこれを伝授したいと思います。

女心がわからないと感じる瞬間とは?

女心がわからないと感じる瞬間①急に不機嫌になる

今まで楽しそうに笑って話していたのに、急に真顔になって反応もそっけなくなる…。

え?なんかまずい事言ったかな?でも全く心当たりがない~!

基本的に女性は感情の生き物と言われるくらいコロコロと感情が変化するんですが、「どうしたの?」と聞いても何も答えてくれないので「女心が分からない」ってなる男性も多いですよね。

女心がわからないと感じる瞬間②悩みを解決してあげようとしたら怒る

女性が悩んでいる事や困っている話をしてきたから、解決するためのアドバイスをしただけなのに怒られた!

親切心からアドバイスしているのに怒られて、ケンカに発展してしまった人もいるかもしれませんね。

ケンカとまでいかなくても不機嫌になってしまう女性の心理が分からない…という男性も多そうです。

女心がわからない男性でもモテる方法

女心がわからないなら聞き上手を目指す

女性は解決策やアドバイスを求めていません。女性が悩みや困りごとを話したとしても、「解決してあげなきゃ」と思う必要は全くないですからね!むしろ逆効果です。

気持ちよく話せるのは「共感」をしてくれる相手だということを忘れないでください。

でも具体的にどうすればよいか分からない人もいるので、聞き上手になる5つのテクニックを紹介します。

「あいうえお」の相槌

プレゼンやセミナーなど、人前で話す経験のある男性なら分かると思いますが、うなずいたり相槌してくれる人がいると話しやすいですよね?

ちゃんと自分の話に興味を持って聞いてくれている。って感じられるからです。

「あいうえお」の相槌を使うと、ただ「うん、うん。」と聞いているより何倍も関心を持って話を聞いている雰囲気が簡単に出せるのでおすすめです。

使い方は簡単で、普段の相槌の頭に「あ」「い」「う」「え」「お」を付けるだけ!

あぁ、そうだね。
いいね♪
うんうん。
えっ?!
おぉ~、そうなんだ。

ちょっとオーバー気味に言うのがポイント。

繰り返しの法則

相手が言った言葉を繰り返して言うだけで「共感してくれている」と安心感を持ってもらえます。

これは子どもにすごく有効なテクニックなんですが、女性に対しても同じです。

ゆう先生
「こんな事があってねー、すごい大変だったの。」
彼氏
「それはすごい大変だったね。よくあるの?」

オウム返しのように繰り返してから、さらに質問を加えると◎

否定をしない

「それって違うだろ」と思う事もあるかもしれませんがグッとこらえて!

まずは「そうだね。そう感じたんだね。」と気持ちに寄り添って肯定してあげるのが大事です。

誰でも頭から否定されたり、正論を振りかざして理屈で攻められたらげんなりして話をする気が失せちゃいますよね。

話の途中で遮らない

話している途中で「それはこういう事でしょ?」と結論を言ってしまったりせず、相手が言いたいことを最後まで言うまで待ってください。それをやってしまうと相手は欲求不満になるし、気持ちよく話せないままです。

相手が話している間は、少し微笑んでいるくらいの柔らかい表情で相手の目を見てくださいね。この人には安心して離せると感じさせることができますよ。

ゆう先生
相手が話している最中にスマホを触るとか、かなり印象が悪いので絶対にやめてくださいね。

適度な質問で会話を広げる

「聞き上手」というのはただ単に聞くだけでなく、相手に気持ちよく話させてあげることを差します。

「このあいだ、〇〇に行ったんだ。」という話に対して、「へー、〇〇に行ったんだ。」というだけだと、次につなげづらいですよね。

「へー、〇〇に行ったんだ!楽しかった?」
「へー、〇〇に行ったんだ!××は見た?」

こんな感じで、相手の言葉を繰り返したあとに質問してあげるとどんどん会話がふくらんでいきます。

ポイントはYES/NOで答えられないような質問をすること。

女心がわからないなら彼女を特別扱いしよう

優しくて思いやりのある人は、みんな好きですよね。でも、恋愛の場面においては「誰にでも優しい」のがダメなこともあります。

他の女性を悪く言うのはもっとダメですが、「〇〇ちゃんって優しいもんね。」などと別の女性を褒めるのは要注意です。

ゆう先生
私は優しくないって事?と不機嫌になる可能性大…

女心がわからなくてもプラスの感情は言葉に出して

たとえば彼女とショッピングに行って洋服を選んでくれたら「さすが、センスいいなぁ。ありがとう!」と言ってみたり、お別れする時に「今日は〇〇ちゃんと一緒にいられて楽しかった。来てくれてがとう。」と伝えてみたり…。

その時の嬉しい気持ち、相手の行動に感謝する気持ちなどは素直に言葉に出して欲しいです。綿と向かって言うのは勇気がいる…というのなら、LINEでもいいと思いますよ♪

むしろ、真面目なタイプの男性なら女慣れしていないけどちゃんと気持ちを伝える努力をしている感じが誠実で好印象です。

マッチングアプリで脈ありを見抜ける男になろう

ここに挙げた傾向やサインも、積極的な女子と奥手な女子とでは変わってくることもあります。

女心が何となく分かるスマートな男性になるには、マッチングアプリの利用が役立ちますよ!だって、たくさんの女性とコミュニケーションを取るのに最も効率的な方法ですからね。

まず初めにおすすめしたいのは国内最大級の会員数を誇る「Pairs(ペアーズ)」です。

Pairs(ペアーズ)

pairs2
  • 国内最大級の恋愛・婚活マッチングサービス
  • 保育士女子の登録数が多い
  • 毎週末に割引キャンペーンがある

外れることも多い合コンや街コンに参加するよりも、その1回分の飲み代で1ヶ月間毎日女の子と出会いのチャンスがあるマッチングアプリの方が相当お得で可能性も高いですよね。

脈あり女性の「好きのサイン」

男性は、女性の行動を難しく考えすぎです。「他の人にもしているかもしれない」とか「勘違いかもしれない」とか難しく考えてしまうようですね。

でも女性は感情の生き物ですから、好意を持っている男性の前では行動に素直に現れます。脈ありサインを見逃さないでください!

過去の些細な発言を覚えている

あなたが何気なく話したことを、女性が覚えているなら脈ありの可能性大。

好きな人のことをもっと知りたいと常に思っているので、会話の中に出てくるあなたの情報には敏感です。

「このあいだ〇〇が好きだって話してたよね?」などと言われたら、そういうことです。

たわいもない連絡

男性は特に「用事があるから」LINEや電話をする、と考える人が多いですよね。

でも女性の場合は、とにかく好きな人と接したいので「何してる?」「今ヒマ?」みたいな連絡をしてしまいます。

あなたが彼女と仲が良い友人の場合は、本当にヒマなだけの可能性もありますが、ほとんどの場合は好意があると思っていいです。

じっと見てくる

好きな男性と一緒にいると、つい観察したくなるもの。会話中もそうでない時も、じっと視線を感じたら脈ありの可能性がかなり高いですね。

視線を感じて女性の方を見たら目が合って、恥ずかしそうに目をそらしたり、ニコッと微笑まれたりするかもしれません。

距離が近い

女性は好きじゃない男性との距離を無意識に開ける傾向があるみたい(;・∀・) 嫌いな男性だと体の向きからして避けてしまってます。

逆に好きな人とは近くにいたいので、体が触れるほどの近さにいることが多ければかなり脈ありでしょう。

ニコニコしている

好きな人と一緒にいる嬉しさが自然と表情に現れちゃうんですよね。これは女性自身も気付いていないくらい自然な現象です。

特に面白い話をしたわけでもないのに笑顔が見られるのであれば、それは単純にあなたと一緒にいる時間そのものに満足しているから。

また、好きな人には良く思われたいですから、良い印象を残すためにも笑顔で接します。

パーソナルな質問が多い

女性は気になる人、好きな人のことをもっと知りたいという気持ちが強いです。あなたについて質問をしてくるということは、少なくともあなたに興味があるということ。

「きょうだいはいるの?」「好きな食べ物は?」「休みの日は何してるの?」など、色んな質問をしてきたら脈ありです。

既読からの返信が早い

好きな人からの連絡を常に待っているので、LINEやメールに気づいて既読になったら返信も早いです。

また、好きな人とはたくさんコミュニケーションを取りたいですから、早く返信して会話をしたいというのもあります。

女性の心理を理解して上手にアピール

複雑そうに思える女性の心理も、実は単純な理由だったりするんです。女心を理解するにはたくさんの女性と接するのが1番なのかもしれません。

女性のサインをしっかりと受け取って、上手にアピールしてくださいね。それは難しいと感じる男性も、相手を思いやる気持ちを忘れなければ大丈夫!

-未分類

Copyright© 恋活先生 , 2025 All Rights Reserved.