恋活先生

保育士の彼女が欲しい!元保育士が出合いと交際についてぶっちゃけます

保育士の彼女 メリット・デメリット

未分類

保育士彼女と付き合うメリット

投稿日:

まず、保育士の女性なら「母性のかたまり」「甘えられる」という幻想はすぐに捨ててください。

メリットと感じるかデメリットと感じるかは人によって違うでしょ…って思いますけど、それを言ってしまうと元も子もないので(笑)

ゆう先生
「保育士って優しそうだなぁ~。包容力ありそうだなぁ~。」というイメージを持っている男性に向けて、メリット・デメリットと思われることをあげてみますね。

保育士の彼女と付き合うメリット

まず、結婚したい・彼女にしたい女性の職業ランキング上位に必ず入る「保育士」と付き合ってるというだけでまわりから羨ましいと思われがちなのはメリットといえるでしょう。

その他に付き合うとちょっと良いかも♪という5つのポイントです。

1. 手作りが得意

パソコンが使えないようなアナログ人間がゴロゴロ存在するのが保育園です。少しずつIT化を導入している園が増えてはいるものの、未だに「手書き・手作りが美徳」という風習は根強く残っています。

毎月やってくる園児たちのバースデーカード、お部屋の季節の飾りつけ、発表会の衣装づくりなどなど、手作りをすることが日常で当たり前のようになっています。

そしてそれを「可愛い」「すごい」と喜んでもらえることに喜びを感じるので、彼氏にも思い出のアルバムを手作りしてプレゼントしたりしますよ( *´艸`)

2. 節約上手

手取りのお給料が少ない中、1人暮らしをしたりおしゃれを楽しんだりしているので節約は得意です。

独り暮らしなら自炊は当然、仕事にもなるべくお弁当やおにぎりを持参(^^)/

お金の価値観は簡単に変わらないものですから、長くお付き合いしていく上で大切なポイントです。小さなことに幸せを感じられる人間の方が、人生楽しめて賢いですからねっ♪

3. 浮気の心配がほぼない

こちらから特に行動を起こさない限り、独身男性と接する機会がほぼない毎日ですから、心配性の男性でも安心(*^-^*)

園児のお父さんが先生とできちゃう…って、全く無いわけじゃないですけどごくごく少数です。少なくても私が直接知っている保育士の中にはいません(間接的に知ってる子にはいます)。

まわりに男性が多いと女性にその気がなくても心配になることがあると思いますが、その心配がほとんどないのが保育士です。

4. 尽くす女

「人に何かやってあげたい」「放っておけない」という世話焼きさんが多いのが保育士なんですが、これは男性に対しても発動しがちです。

彼が喜んでくれるとうれしいから、またやる。大好きな相手なら大変と思わない。

そう、まさに「尽くす女」のポテンシャルが高いのです。

ゆう先生
でも、甘えさせてくれる男性に弱いので、そこはご注意!

「ありがとう」って優しく微笑んでくれるような男性には、とことん尽くしちゃいます(*ノωノ)

5. 将来の子育ても安心

子どもの扱いはプロですから、子育てにおいても全くの素人よりはテンパったりしないです。

まぁ、自分の子どもと園児はまた違うので、子育てとなると苦労するというのもよく聞く話ではありますが、子どものイヤイヤに上手に対応できたり、子どもの「ツボ」はよく心得ています。

将来のあたたかい家庭像を描きやすい相手ですよね。

保育士彼女と付き合うデメリット

保育士という仕事特有の悩みがあるので、そこを理解しないで付き合うとデメリットが大きく立ちはだかることになるかもしれません!

1. 翌日が早番だと早く帰りたい

仕事がシフト制なので早番も遅番もあります。

認可保育園の場合は7:30~21:00ぐらいの開園時間が多いので、準備や片づけの時間を含めると早朝から夜遅くまでが勤務の対象時間になるわけです。

たとえば日曜日のデートで盛り上がってまだ帰したくないなぁってときに、「明日は早番だからつらい」と断られることがあるかもしれません(>_<)

子どもたちの命を預かる仕事だから神経も使うし、子どもを抱っこしたり追いかけたりして体力も使います。寝不足で仕事には行きたくありません。たまにならいいけど、仕事をに対する理解がないと感じるとデートを重ねていくのが辛くなってしまうかも。

2. 保育園付近でデートしづらい

保護者に恋愛の場面を見られるのは、なんかすごく気まずいんです…。保護者としても見たくない一面でしょう。

だから、働いている園付近でのデートはしません。レジャースポットで園児の家族を見かけたら隠れます(笑)

コソコソとしていても、そんなに自分のことを隠したいのか?見られたら恥ずかしい相手なのか?と不安にならないでくださいね。

3. ストレスが溜まりがち

いつもニコニコしているように思うかもしれませんが、ものすっごいストレスまみれです(>_<)

裏で泣いてたりするかもしれません。

年齢・保育士経験年数・その職場での経験年数・そのクラスの経験年数などが複雑に絡み合った上下関係がよく分からない中で、同じクラスを2~3人で担当しなくてはいけないのです。

そこには女だらけの職場特有のドロドロさがありまして、いじめも実在します…。

自分の子の写真をもっと取ってくれとか、あの子はうちの子に近づけるなとか無理難題を突き付けて来る保護者もいます。絶対に仕事じゃないのに遅くまで迎えに来ない保護者もいます(ちなみにこっちは残業)。

それだけ働いてるのに対価として支払われるお給料は一般的なOLより少なかったら、そりゃぁイヤになる時もあります。

ゆう先生
「好きでやってるんでしょ?嫌なら辞めればいいのに。」なんて言われたら即お別れの可能性あり!

愚痴り出すと止まらなくなる時があるかもしれませんが、「うんうん。そうなんだー。大変だね。頑張ってるよね。」ただそうやって、認めてくれるだけで救われます

4. お金に余裕がない

保育士の平均年収は326万円というデータがあります(都道府県によって結構差がありますが)。賞与込みなので月収で考えると22万円くらいです。

そこから税金などが引かれるて手取り16~18万円!

実家暮らしならともかく、ひとり暮らしをしていたら生きて行くだけで精一杯の収入しかありません。

ゆう先生
デートのたびに遊園地や映画などでお金を使うのは辛すぎるんです(>_<)

もしあなたが少し収入に余裕があれば、前もって彼女の分のチケットも購入しておいてあげるといいですね。

5. ビジネスの一般常識を知らな過ぎる

私は元々保育とは全く関係のない業界で社会人をしていましたが、保育業界しか知らない保育士ってたくさんいます。

保育業界特有のこととか空気感とかがあって、衝撃を受けることも多々ありました。

名刺交換のマナーとか電話の受け答えとか、本当に最低限のビジネスマナーさえ知らない子も珍しくないです。だって、誰も教えてくれないし、保育現場で保育してる分には必要のないことですから。

もしかしたら会話の端々で「この子大丈夫か?アホなのか?」と不安になることがあるかもしれません(笑) でも、学ぶ機会がなかっただけで人間性には関りがありませんので多めに見てください。

ゆう先生
「子どもだけ相手にしてりゃいいんだもんな」だなんて、バカにするようなことは冗談でもやめてくださいね。

保育士の彼女メリット・デメリット まとめ

こうやってあげてみると、メリットは内面の部分でデメリットは仕事が原因という感じですね。

つきあっていく上では、デメリットを十分に理解しておく必要があります。

にこやかな保育士女子の裏側にある苦労や悩みを少しだけでも知っておくことで、スムーズにお付き合いが続けて行けるはずですよ♪

-未分類

Copyright© 恋活先生 , 2024 All Rights Reserved.